入院中の新生児に対する哺乳スケジュール

Feeding schedules for neonates in hospital

Renfrew MJ, Lang S

最終更新日:02/02/1994


目的:生後数日におけるより頻回な母乳投与(2-3時間毎)とより長い間隔での母乳投与(4時間毎)との効果を評価すること.

検索方法:コクラン妊娠と出産グループにより維持・更新された臨床試験のレジスター.検索方法はコクラン妊娠と出産グループにより開発された.

選択基準:研究:入院中の母乳スケジュールに対するすべての適切なランダム化または準ランダム化試験対象:母乳投与中の褥婦と健康な正期産児方法:2-3時間毎の哺乳と4時間毎n哺乳との比較結果評価:褥婦に対しては哺乳時間・哺乳中の問題点・人工乳を補う頻度.新生児に対しては体重減少・血清ビリルビン値の推移.検討に含まれる研究論文数:3.検討除外論文数:0.

データ収集と解析:データは2人の経験豊富な判定者により抽出され,解析された.

主な結果:産後数日間に4時間毎に哺乳を制限することにより乳首のだだれや母乳鬱滞が多くなり,追加的な哺乳を必要とする頻度が増加することがこれらの結果から示されている.また哺乳制限は産後4-6週までに断乳してしまう頻度を増加させる可能性もある.

結論:母親は児の要求に合わせて授乳するよう奨励すべきである.ハイリスク児に対する授乳計画の必要性についてはさらに検討が必要である.


Citation: Renfrew MJ, Lang S. Feeding schedules for neonates in hospital. In: The Cochrane Library, Issue 1, 1999, Oxford: Update Software.


(日本語翻訳:久保理恵/佐藤孝道)